twitterまたはLineのフォロー(読者登録)をお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
[イコラブ] 指原Pより、個別握手会 振替開催について【ノイミー】
14: 2020/07/01(水) 18:58:59.54 ID:2B3lczLt0
指原 莉乃 @345__chan
私自身、アイドルファンとして、当日まで楽しみで眠れない日々を過ごしていた立場なので本当に悲しいです。虚しさや怒り、悔しさ、本当にいろんな感情が湧いてきますが、この感情をどこにぶつけたらいいのかさえわかりません。
皆さんの気持ちは痛いほどわかります、そして伝わっているんですが、矛先はメンバーに向かないようによろしくお願いします。メンバーも皆さんに直接会えないこと、ショックを受けていると思います。
この状況でこれからも応援してくださいとは堂々とは言えませんが、皆さんを楽しく明るくできるエンタメをたくさん提供すべく、スタッフ一同緊張を緩めず気を抜かず、取り組みたいと思います。
16: 2020/07/01(水) 19:00:03.71 ID:2B3lczLt0
>>14
指原 莉乃 @345__chan
=LOVE、≠MEの握手会がオンラインお話会という形になってしまいました。私達はCDを販売する立場ではないので、私達が何か強くて言えることもできず…。それでもこの状況で対策を考えてくださったレコード会社の皆さんに本当に感謝しています
25: 2020/07/01(水) 19:08:57.58 ID:2B3lczLt0
@
@345__chan たぶんsonyの方針だと思うから、しょうがないですね!
指Pもメンバーも誰も悪くないです!
どうぞみんなのフォローをお願いしますm(__)m
うちの推しとうふメンタルなもので…笑
指原 莉乃@345__chan
そうですね、各レコード会社さんによって対応は違うので。。
でも担当の方、本当に向き合ってくれてるので感謝です!
了解です ありがとう
26: 2020/07/01(水) 19:11:05.28 ID:2B3lczLt0
@
@345__chan お話し会になってしまったことは仕方ないかと。
ただ、個別握手会を当選し
入金された方々に返金対応出来なかったこと、1から応募することが出来なかった理由を述べるのが1番だと思います。
公式では言わないでしょうからね
指原 莉乃@345__chan
販売会社によって、返品対応のマニュアルがあるのでそれに倣ってかと思います。。
21: 2020/07/01(水) 19:06:03.24 ID:EgoEAkQm0
指原Pからのお言葉来たか
これが精一杯やね
でも、握手会行けないけどオンラインなら大丈夫と追加してくれてる人が結構いるのが救いかな
29: 2020/07/01(水) 19:14:44.87 ID:EgoEAkQm0
指原Pでもどーすることもできんやろ
44: 2020/07/01(水) 19:44:46.34 ID:mVon1nRCa
そりゃあ握手会は売上のレーベル取り分から出す販促費なんだからレーベルに決定権があるのが当たり前
994: 2020/07/01(水) 19:16:08 ID:Q1FFyFBQ
ここを乗り切ってくれと切に願う
コメント
コメント一覧
大量に買っているファンほどショックが大きいと思う。予定が合わなかったら。
正直、このツイートだけでは納得できない。メンバーには文句言うつもりは勿論ないが。
「返金でお願いします」とかクソリプ送ってるイコラブファンがいるのが腹立つなぁ。
返金しないって決めてるのはイコラブ運営や指Pじゃなくて
ソニーだって言ってんのに。
さしPが発言可能なギリギリの範囲で説明をしているんだから、納得できないなら直接レーベルに問い合わせしましょうね。
商売にはそれぞれの役割りと権限が絡むという事を理解しましょう。
苦情を言われてもさしP・メンバー・運営にこれ以上の説明はできませんよ。
コロナって状況でも自分のことしか考えられない人って嫌ね
ホントそうだよね。
メンバー悲しませるよね。
それが一番辛い事だよね。
指P、運営、ファンみんな。
コロナのバカ
さっしーはファン目線も理解してるから、胸に刺さる事を言うよね。
オンラインであれ、推しと会話できる機会があるだけで嬉しいよ。
イコノイオタでもファンでもない奴らに何か言われる筋合いはないんだがね!
どさくさ紛れにアンチ活動するなよな(*`Д´)
ちなみに「レーベル」と一口に言っても、サクラなど8レーベルを統括する『ソニー・ミュージックレーベルズ』という会社もあるからね。
どこに文句を言うでもなく、そもそもアイドルを応援するということの本質を再認識すべき。
たとえそうでなくとも、「次に会えた時~」の楽曲制作・動画リリースも、無観客ライブも、無理を押してファンのために敢行してくれたのだから、感謝こそすれ、「返金ガー!」などといたずらに騒ぎ立てる人間の性質は理解できない。それは人間性としてはアンチかも。
納得出来ないなら直接ソニーに聞けよ
それかコロナウィルスに文句言えば
傲慢。1000万の年収の人が数枚買うのと、アルバイトの立場の人が数十枚買うのでは全然違う。いろんな立場の人の気持ちをくみとてないのか。運営に対するリプに日程が合わず、握手券無駄になったことを写メ付きで語っている人いる。俺はその人達の気持ちも理解できる。
課金でも何でもそうだけど、そもそも(何かあったときのために)生活に無理のない範囲にしておくのが筋。
ついでに言ってみれば、「これだけ金を払ったんだから客の思うようにしろ!」というようなやつはもはやファンではない。
その上で、経済的な自己管理もできないくせに騒ぎ立てるような卑劣な人間は、すぐにアンチ化する。
学生やせいぜい20代一杯くらいまでならまだ更生の可能性はあるが、いい年した社会人がそれでは先が思いやられるし本当に社会に迷惑。
同感
何言ってんの? どれだけ買うかは自分で決めたんだろ?
「俺は貧乏だけど、応援したいから無理してたくさん買ったのに!!!」
って、馬鹿なん?
冷蔵庫うるのやめた。自分の無理ない範囲で買えよ。お前、馬鹿か。
そういう理屈だよ。マイホームだって同じ。楽しみをどこに持っていくかは個人の自由。おまえに言われる筋合いない。
7thはダイプリで騒がれてた最中に注文してるんだから、先見の明がないとしかいえない。
「金返せ」ではなく「代替日を選択できるようにして」なら理解できるけどね
平和なイコラブまとめサイトを荒らしに来ないでね!
✌
それな!
ほんと、それな!
お布施と思ってあきらめるしかないのね。
でも暗い自粛期間中に指P運営やイコノイちゃん達には随分と勇気付けられたの考えると垢で
指Pやイコノイちゃん達にクレームいくのは凄く辛いな止めておくれよ😭